お知らせ

2023-09-01イベント
「DX先進事例工場見学会/㈱日東電機製作所」のお知らせ(日帰りバスツアー)
「DX先進事例工場見学会/㈱日東電機製作所」のお知らせ(日帰りバスツアー)
 
 日本の製造業では、DXの取組は始まったばかりで、DX化に難航する企業や着手を検討している企業、DX推進に疑義を抱く企業も多い状況です。
 DX推進による最大のメリットは、デジタル化(見える化)によって業務の生産性や正確性を向上でき、業務を最適化できれば、作業時間の短縮、人件費の削減、さらにはヒューマンエラーを無くせることが期待できます。
 こうした中、経済産業省が令和4年度から始めた、全国の中堅・中小企業等のDXのモデルケースとなるような優良事「DX Selection2022」で選定された16社で、準グランプリを受賞した企業が群馬県太田市にあります。

 【企業概要】
 企 業 名:株式会社日東電機製作所(本社:群馬県太田市)
 
 主 要 製 品 :配電盤等の電力制御装置
(設計開発から製造組立までの一貫生産)
  
 主要取引先:国内電力会社、鉄道会社、大手重電メーカー等
 
 DX取組等:独自の生産管理システム「NT-MOLシステム」を自社開発し、原価・工程管理・
在庫の見える化と共有化、3D-CADと電気回路CADを融合した3D配線測長、データと加工機の
オンライン接続による板金加工の半自動化等のデジタル化を実現しています。
 
 つきましては、千葉県内企業の現場改善の参考に資することを目的に工場見学会を開催します。
詳細は、下記URLをご参照ください。  
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3502

<開催概要>
【日 時】令和5年11月8日(水)9:30~18:00

【場 所】株式会社日東電機製作所(群馬県太田市吉沢町1030 太田リサーチパーク内)
    ※JR千葉駅前周辺集合場所より貸切バスにて移動します

【内 容】ものづくり製造業におけるDX取組事例
 (予定)
  ・13:30~14:00 企業紹介(企業概要及びDXの取組についての説明)
  ・14:00~15:15 工場見学
  ・15:15~15:30 質疑応答

【定 員】30名※定員になり次第締め切ります

【対 象】当センターに登録されている県内中小企業(登録手続きと同時申込み可)

【参加費】無料

【締 切】令和5年10月20日(金)

<申込方法>
 参加を希望される方は、参加申込書(裏面)に必要事項をご記入の上、下記、【問い合わせ・申込先】宛に
 令和5年10月20日(金)までにFAXにてお申込みください。

【問い合わせ・申込先】
 公益財団法人千葉県産業振興センター 経営支援部 取引振興室(担当:鶴岡、金井)
 〒261-7123 千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階
 TEL 043-299-2654  FAX 043-299-3411

開催案内・申込書
2023-08-30セミナー
生産性向上支援訓練「DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進」セミナー受講者募集!
生産性向上支援訓練「DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進」セミナー受講者募集!

経営者および管理職の立場にある人が、IT技術の最新の動向を理解した上で、DXの本質や企業変革がどのようにできるのか具体的な事例を通して共通のイメージができる知識の習得を図ります。
一方的な知識習得だけでなく、理解を促すための演習を挟んだ実践的なセミナーです。ぜひご参加ください!
 
【日  時】令和5年11月7日(火)9:30~16:30
 
【場  所】東葛テクノプラザ(千葉県柏市柏の葉5-4-6)第4会議室 
       
【募集人数】15名(予定)先着順
 
【対  象  者】中小企業の経営者および管理職の立場にある方
 
【申込締切】令和5年10月13 日(金)

【受  講  料】3,300 円/1名 (東葛テクノ会会員は全額補助)
      ※東葛テクノ会の入会については、東葛テクノプラザ 事業推進課までお問合わせください。
 
【申込方法】添付ファイルのチラシ裏面の受講申込書又は
添付ファイルの受講申込書にご記入の上、FAX又はメールでお申込みください。
      FAX:04-7133-0162 メール:mot@ccjc-net.or.jp
  
【共  催】(公財)千葉県産業振興センター 東葛テクノプラザ
       独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部 千葉職業能力開発促進センター
 
【お申し込み・お問い合わせ】
  公益財団法人 千葉県産業振興センター 東葛テクノプラザ 事業推進課
  〒277-0882 千葉県柏市柏の葉5-4-6
  TEL :04-7133-0139  FAX: 04-7133-0162  MAIL:mot@ccjc-net.or.jp

「DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進」セミナー案内ちらし・受講申込書
受講申込書
2023-08-23メルマガ
東テクニュース・メルマガ (September. 2023)
東葛テクノプラザでは、
中小企業、ベンチャー企業向けのメールマガジンを配信しています。
記事の詳細や過去の内容は、下記バックナンバーで確認できます。
随時配信する情報もありますので、是非、購読者登録をお願いいたします

今月の主な記事内容
ピンポイントセミナー9月
▼東葛テクノプラザ無料相談室のご案内
ほか

※メルマガ購読者募集中!登録は こちら
※メルマガバックナンバーは こちら
2023-08-22セミナー
【10/6開催】月例SEM/EDSデモンストレーションデーのご案内
東葛テクノプラザでは10月より月に1度SEM/EDSデモンストレーションデーを開催いたします。お手持ちのサンプルをご持参いただき担当者がSEM観察、EDS分析を行います。この機会に是非SEM/EDSをご利用ください。

日時:毎月第1週の1日【10月開催日は10/6(金)】
   Ⓐ9:30-11:30 Ⓑ13:30-15:30 
定員:2組(ご予約は先着順とさせていただきます)
サンプル数:各組1サンプル
参加費:無料
*ご利用は1度のみとさせていただきます
<問い合わせ先/申し込み方法>
  お問い合わせは下記担当者までお願いいたします。
 申し込みは参加申込書にご記入の上担当者にメールで直接お申込みください。
 担当者:研究開発課 植田啓介
 メール:k-ueda@ccjc-net.or.jp
   電話:04-7133-0139
月例SEM/EDSデモンストレーション
2023-08-18イベント
【開催しました】夏休み科学教室2023
2023年8月3日(木) 東葛テクノプラザ にて開催しました!

小学5・6年生を対象に、『宇宙のビッグバンからの偏光、身の回りの偏光』と題して、東京大学国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構 准教授 松村知岳先生をお招きして、偏光メガネを作りながら宇宙について楽しく学びました。

詳細は添付の開催報告をご覧ください。


夏休み科学教室2023開催報告
2023-08-07その他
【貸研究室入居者募集】のご案内
東葛テクノプラザは、研究開発等を行う中小企業・ベンチャー企業等に対して、賃貸型の研究開発室等を提供しています。
今回、以下の通り入居者を募集します。内見もできますのでお問い合わせください。
※入居時期は、入居審査後の令和5年12月上旬予定

【募集期間】
令和5年8月28日(月)~令和5年9月29日(金)
【募集対象】
新たな研究開発や新産業の創出に取り組む企業等

詳細は添付ファイルをご参照ください。

★入居者募集ちらし
★入居者募集のご案内
2023-08-07その他
【起業支援ルーム利用者募集】のお知らせ
募集期間
募集人数(2名)に達するまで
募集対象者
新たなビジネスを創出しようとするアントレプレナー(起業家)を目指す方または創業している方
(原則として創業3年以内の事業を営む個人若しくは会社設立から1年以内)
募集数
1名(1社)
利用期間
利用承認されてから1年以内
主な支援
・ワーキングスペースとしての企業支援ルームの利用(無料)
・起業支援ルーム内及びラウンジでのWi-Fi接続(無料)
・相談室や応接室等の利用
・インキュベーションマネージャーによる相談(随時)
・専門家による無料相談(技術・知財発明)等
★創業前・創業直後の方向け
内見もできますのでお問い合わせください。

★入居者募集ちらし
★起業支援ルーム利用者募集のご案内
2023-07-31メルマガ
東テクニュース・メルマガ (August. 2023)
東葛テクノプラザでは、
中小企業、ベンチャー企業向けのメールマガジンを配信しています。
記事の詳細や過去の内容は、下記バックナンバーで確認できます。
随時配信する情報もありますので、是非、購読者登録をお願いいたします

今月の主な記事内容
ピンポイントセミナー8月
▼東葛テクノプラザ無料相談室のご案内
ほか

※メルマガ購読者募集中!登録は こちら
※メルマガバックナンバーは こちら
2023-07-13その他
多目的ホールの床のフラット化中止について

日頃から東葛テクノプラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで、多目的ホールでは、椅子を収納し、全面フラット床に変更可能でしたが、
切替装置の動作が不安定なため、床のフラット化を中止とさせていただきます。
今後、多目的ホールは椅子席のみとし、床を平面にして使用することは出来ませんのでご注意ください。

利用者の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

2023-07-03メルマガ
東テクニュース・メルマガ (July. 2023)
東葛テクノプラザでは、
中小企業、ベンチャー企業向けのメールマガジンを配信しています。
記事の詳細や過去の内容は、下記バックナンバーで確認できます。
随時配信する情報もありますので、是非、購読者登録をお願いいたします

今月の主な記事内容
ピンポイントセミナー7月
▼東葛テクノプラザ無料相談室のご案内
ほか

※メルマガ購読者募集中!登録は こちら
※メルマガバックナンバーは こちら