おかげさまで東葛テクノプラザは20周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のおかげです。これからも、皆様のお役にたてるように頑張っていきますので、ひきつづきよろしくお願いします。(写真は20周年フォーラムの様子です)
千葉県の産業施設 『東葛テクノプラザ』
千葉県内のベンチャー企業、中小企業の支援、産学官連携のための医工連携事業などの活動を行っています。
【ベンチャー企業・中小企業の方々へ】会議室 ・ホールの貸し出しや、貸し研究室の入居者募集しております。
・貸会議室 ・貸研究室
依頼試験 ・機器利用サービスの提供も行っています。
・依頼試験 ・試験機器の使用
最新情報
-
掲載日
-
2021/02/16
1 開催日時 令和3年3月18日(木) 10:00~17:00
2 開催場所 東葛テクノプラザ 2F 電波暗室
3 講習内容 EMI(Electro Magnetic Interference)測定の実習
試験対象の機器を持参していただき、機器のセッティング、測定方法等を
実際に経験することによって、EMI測定の理解を深めることを目的とする。
(1)放射妨害波測定(放射エミッション)
(2)電源ポート伝導妨害波測定 (雑音端子電圧、伝導エミッション)
(3)通信ポート伝導妨害波測定
4 講 師 東葛テクノプラザ 研究開発課職員
5 対 象 者① これから東葛テクノプラザを利用予定でEMI測定の経験の浅い方
② 既に東葛テクノプラザを利用しているが、EMI測定に自信のない方
6 募集定員 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00
各時間帯で1組(3名まで)
申込者が多い場合は、対象者①の方を優先させていただきます。
7 参 加 費 無料
8 申込み先 東葛テクノプラザ 研究開発課 玉利
TEL : 04-7133-0139
FAX :04-7133-0162
Eメール: t-tamari@ccjc-net.or.jp
9 申込み締切 令和3年3月12日(金)
詳細はコチラをご覧ください。
-
2021/02/01記事内容①【2/25】地域交流フォーラム2021(Zoom開催)②【2/18】第3回大学等研究交流サロン「脳活動計測からわかること」③【2/17】製品・材料の強度試験Webセミナー(Zoom開催)④【2/17】経営革新セミナー「コロナ禍を生き抜くための経営力強化戦略」(Zoom開催)※月に一度、ほかにも多くの情報をメールで配信中です!メールマガジンのバックナンバーはこちら
-
2021/01/20
現在 東葛テクノプラザ設備管理業務委託 の入札公告中です。
1. 入札公告
2. 入札説明
3. 業務委託契約書・特約事項
4. 業務委託仕様書
お問合せ
公益財団法人千葉県産業振興センター
東葛テクノプラザ 事業推進課
電話:04-7133-0139
FAX:04-7133-0162
-
2021/01/20
現在 東葛テクノプラザ清掃業務委託 の入札公告中です。
1. 入札公告
2. 入札説明
3. 業務委託契約書・特約事項
4. 業務委託仕様書
お問合せ
公益財団法人千葉県産業振興センター
東葛テクノプラザ 事業推進課
電話:04-7133-0139
FAX:04-7133-0162
-
2021/01/20
現在 東葛テクノプラザ警備業務委託 の入札公告中です。
1. 入札公告
2. 入札説明
3. 業務委託契約書・特約事項
4. 業務委託仕様書
お問合せ
公益財団法人千葉県産業振興センター
東葛テクノプラザ 事業推進課
電話:04-7133-0139
FAX:04-7133-0162
-
2021/01/20
現在 東葛テクノプラザエレベーター保守点検業務委託 の入札公告中です。
1. 入札公告
2. 入札説明
3. 業務委託契約書・特約事項
4. 業務委託仕様書
お問合せ
公益財団法人千葉県産業振興センター
東葛テクノプラザ 事業推進課
電話:04-7133-0139
FAX:04-7133-0162
-
2021/01/12
緊急事態宣言の発出に伴う東葛テクノプラザの対応について
令和3年1月12日変更
東葛テクノプラザ
令和3年1月7日発出の新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言を受けての東葛テクノプラザの対応は、以下のとおりです。なお、今後状況が変化した場合にはこのホームページにて掲載をさせていただきますので、御利用前に必ず 御確認ください。
1 正面玄関の閉鎖について
正面玄関は、感染予防のため閉鎖を継続させていただきます。
御来訪の方は、サブエントランス(裏口)から入館者名簿に記入の上、入館してください。
なお、会議室利用者につきましては、「参加者名簿」を主催者から御提出ください。その際、入館にあたっての名簿の記入は不要です。
2 会議室、ホールの貸出について
当施設の研修室につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業への支援に係る拠点として使用するため、引続き、令和3年 6月末まで利用を休止させていただきます。
会議室及び多目的ホールについては、定員の半分以下の人数での御利用とさせていただきます。
また、午後8時過ぎの御利用については、制限させていただきます。
本日(12日)より、夜間(18:00~21:00)にかかる会議室・多目的ホールの新規貸出しを停止します。
利用者の皆様には御迷惑をおかけしますが、御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。
※御来館いただく皆様へのお願い
感染予防のため、引き続き下記対応につきまして皆様の御理解と御協力をいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
・発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は、御来館をお控えください。
・マスクの着用、咳エチケットの徹底に御協力ください。
・こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。
・他のお客様とのソーシャルディスタンスをお守りください。
・会議室を利用される方の名簿の提出をお願いします。
・3密にならないように、定員の50%以下での御利用をお願いします。
・空調設備からの外気導入を行っていますが、加えてドアや窓をあけて換気に配慮してください。
・COCOAのインストールをお願いいたします。
会議室・多目的ホールに関してのお問い合わせ先
東葛テクノプラザ 事業推進課 電話 :04-7133-0139
E-mail:jigyosuishin@ccjc-net.or.jp
3 試験・分析機器の利用について
機器設備使用、依頼試験、技術相談は、従来どおり実施していますが、以下の点について御留意ください。
・利用に関しては、担当者に御連絡をいただき、内容について相談ください。なお、依頼分析、技術相談については、極力来所をお控えください。
・依頼試験等への対応にお時間をいただく場合がございます。御理解をいただきますようお願い申し上げます。
・来所時には感染予防策を講じて来所ください。説明を含めて室内が3密の状況になる場合などは御利用を制限させていただく場合があります。
※御来館いただく皆様へのお願い
感染予防のため、引き続き下記対応につきまして皆様の御理解と御協力をいただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
・発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合は、来館をお控えください。
・最小必要人数での来館をお願いします。
・来館時はマスクの着用、咳エチケットの徹底に御協力ください。
・こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。
・他のお客様や職員とのソーシャルディスタンスをお守りください。
試験・分析機器に関してのお問い合わせ先
東葛テクノプラザ 研究開発課 電話 :04-7133-0139
E-mail:kenkyukaihatsu@ccjc-net.or.jp
-
2021/01/04
記事内容
①「東葛テクノプラザ貸研究室入居者募集」のご案内
②「第二回大学等研究交流サロン ロボットと人間支援」のご案内
※月に一度、ほかにも多くの情報をメールで配信中!メールマガジンのバックナンバーはこちら
-
2020/12/01
■記事内容
①「国のものづくり補助金への上乗せ補助」のご案内
②「九都県市合同商談マッチング2021(受注側)参加企業募集」のご案内
※月に一度、ほかにも多くの情報をメールで配信中!メールマガジンのバックナンバーはこちら -
2020/11/02東葛テクノプラザニュースR2.11月号
■主な記事内容 ①東葛テクノプラザ 無料相談室のご案内
②研究成果発表会「オープンリサーチ2020」のご案内(千葉県産業支援技術研究所)
※上記のほかに多くの記事を掲載したメールマガジンも配信しております。登録は簡単です。
こちらのアドレスに空メール送信で登録できます。
tokatsutectoroku@ek21.asp.cuenote.jp
メール配信のバックナンバーはこちらhttp://ek21.asp.cuenote.jp/backnumber/tokatsutec/techno_plaza/
イベント予定
-
開催日
-
2021-03-18
1 開催日時 令和3年3月18日(木) 10:00~17:00
2 開催場所 東葛テクノプラザ 2F 電波暗室
3 講習内容 EMI(Electro Magnetic Interference)測定の実習
試験対象の機器を持参していただき、機器のセッティング、測定方法等を
実際に経験することによって、EMI測定の理解を深めることを目的とする。
(1)放射妨害波測定(放射エミッション)
(2)電源ポート伝導妨害波測定 (雑音端子電圧、伝導エミッション)
(3)通信ポート伝導妨害波測定
4 講 師 東葛テクノプラザ 研究開発課職員
5 対 象 者① これから東葛テクノプラザを利用予定でEMI測定の経験の浅い方
② 既に東葛テクノプラザを利用しているが、EMI測定に自信のない方
6 募集定員 10:00~12:00、13:00~15:00、15:00~17:00
各時間帯で1組(3名まで)
申込者が多い場合は、対象者①の方を優先させていただきます。
7 参 加 費 無料
8 申込み先 東葛テクノプラザ 研究開発課 玉利
TEL : 04-7133-0139
FAX :04-7133-0162
Eメール: t-tamari@ccjc-net.or.jp
9 申込み締切 令和3年3月12日(金)
詳細はコチラをご覧ください。